IZAWA NEUROLOGY CLINIC 医療法人社団 廣和会 いざわ脳神経内科

〒326-0825 栃木県足利市中川町3649

0284-64-7833

脳神経内科

脳神経内科とは

脳神経内科

脳神経内科とは、脳をはじめ、脊髄、神経、筋肉といった器官で起きた症状や疾患を内科的にみる診療科になります。めまいやしびれがある、体に力が入らない、歩きにくい、頭痛を慢性的に繰り返す、手足が自分の意思とは関係なく動いてしまう、意識障害が起きる、考える・覚えるといったことが上手くできていないといった場合は、上記で触れた病気が疑われますので、一度当診療科をご受診ください。

また診断をつけるのに詳細な検査が必要という場合は、神経学的診察、CT、超音波機器などによって判断しますが、当院で使用するCTは、全身用X線診断装置になります。全身用のため、ベッドによく似た撮影台に仰向けに寝て、大きなドーナッツ状の中をくぐるように移動しながら検査していきます。X線撮影で得られた情報は最新のコンピュータ技術で処理され、画像として表示されます。これは頭蓋内の出血や腫瘍の有無、頭部に外傷を負ったという場合によく用いられます。なお一回の撮影で用いる線量はごくわずかで、それによる障害が発生しないよう、細心の注意を払って、線量ができるだけ小さくなることに努めております。

なお検査の結果、手術や入院加療が必要となった場合は、当院の連携先でもある総合病院をご紹介します。また、しびれや麻痺の原因が運動器にあるという場合は整形外科、めまいの原因が三半規管にある場合は、耳鼻咽喉科といった専門の医療機関もご紹介します。

このような症状はご相談ください

  • 頭痛
  • めまい
  • 失神
  • 痙攣(けいれん)
  • 意識障害
  • もの忘れ
  • 歩行障害
  • 四肢(手足)の運動麻痺・萎縮
  • ふるえ
  • しびれ
  • 手足や体が勝手に動いてしまう(不随意運動)
  • ものが二重に見える(複視)
  • 言葉が話しにくい など

脳神経内科でよく見受けられる疾患

  • 脳卒中(脳出血、脳梗塞)
  • 頭痛(片頭痛、緊張型頭痛など)
  • てんかん
  • 神経感染症(髄膜炎・脳炎・脊髄炎)
  • 末梢神経障害
  • 認知症
  • 神経難病(パーキンソン病、脊髄小脳変性症、多発性硬化症 など)

主に神経難病に対するPTによるリハビリも行います

また当院では、PT(理学療法士)によるリハビリテーションも行っています。PTとはけがや病気などで体に障害のある方、障害の発生が予測される方を対象に、基本動作能力(座る、立つ、歩くなど)の回復や維持、あるいは障害の悪化予防を目的に、運動療法や物理療法などを用いて、自立した日常生活が送れるように支援する医学的リハビリテーションの専門職(国家資格)です。当院では、PTが在籍していますので、パーキンソン病などの変性疾患が原因で歩行障害が起きている患者さまなどにつきましては、症状が悪化したり、体を動かさないことで廃用症候群にならないよう、生活に必要な動作の訓練のサポートをしております。メニューなど詳細につきましては、お気軽にお問い合わせください。

診療科目
内科・脳神経内科
電話番号
0284-64-7833
所在地
〒326-0825 
栃木県足利市中川町3649
最寄駅
東武伊勢崎線 
野州山辺駅徒歩9分
地図

診療時間

日祝
9:00~12:00
14:00~17:00

休診日:日祝
…土曜日は月2回【第2・第4】診療